HBの準備 <発酵容器・ボトリング容器>

キットを買う

アドバンストブルーイングというサイトでHBのためのスターターキットが販売されていたのでそちらから購入。

発酵容器 12L

f:id:rynkjm:20210913003906j:plain

ウォーターサーバーのタンクに使われるやつかな?(このような容器を「カーボイ」と呼ぶらしい、これはPET製なのでPETカーボイ)

この中で発酵が進む。 下の黒いのはシールで貼り付けるタイプの温度計🌡

イーストが活動に適した温度を保持しなくてはならないため温度管理はとても重要となる。

f:id:rynkjm:20210913004228j:plain

穴の空いたキャップが付属している。

エアーロックとストッパー

f:id:rynkjm:20210913004118j:plain

エアーロックは外部からの汚染を防ぐのと発酵で発生するガスを容器外に逃す役割がある。エアーロックの利用時には中に水を入れて使う。

ストッパーはシリコン製の栓。
上部の穴にエアーロックを差し込んで、ストッパーはカーボイのキャップの穴に差し込んで使う。

f:id:rynkjm:20210913004545j:plain

発酵容器に取り付けたところ。🙄

ボトリング容器 20L

f:id:rynkjm:20210913004641j:plain

主発酵が終わった若ビールを瓶詰めする時に使う容器。

ボトリング時には発酵容器にチューブを突っ込んでサイフォンの原理でボトリング容器に一旦移し替える。

容器下部についてるタップを捻るとビールが出てくる。(実際のボトリング時にはボトルフィラーという瓶詰め専用の道具をこのタップの先端に付ける)

手元に届いてみて

  • 発酵容器は軽くて取り回しが良さそうだがストッパーとエアーロックつけると高さは50cmくらいにはなる。
  • 発酵容器は透明で中の様子は見えやすいけど光の影響を強く受けそうだから遮光と保冷の効果のある箱を作ってやる必要があるかも。🤔
  • 発酵容器にビニール袋で代用している人もWEBで見つけた。将来試してみよう。
  • ボトリング容器のタップはまっすぐ下に口を向けると容器の底より長いので取り付け時に斜めになるようにするか、容器自体を台の上に載せて床から距離を取るなど気をつける必要がある。😣