2021-01-01から1年間の記事一覧

反省とか

自分用メモ エアレーションが十分か? 今までは5分と決めていてあが発酵容器に合わせて柔軟に時間を調整するべき。 ホップバッグについて 煮沸時に麦汁になかなか沈まないとしてもあまりいじらないこと、特に大きめの出汁パックを使っている場合は破れてしま…

ナッツブラウンエール 試飲

ナッツブラウンエールを飲んでみた! こんな感じで遮光してる。 新聞紙を取ったところ、ラベルには仕込日とボトリング日を記載。 注いでみたところ。 開封するとプシュという炭酸の抜ける音も聞こえ、泡もできている。 フレーバーはカラメルっぽい感じかな。…

ナッツブラウンエール 熟成終了

本日、以前作ったナッツブラウンエールの熟成が終了した。 ボトリング直後はペットボトルの腹ををぐっと押すと以前はペコっと凹んでいたのが熟成中に酵母の出す炭酸ガスでペットボトル内圧が高くなりパンパンになっている。 感触的には炭酸ガスは十分入って…

ナッツブラウンエール ボトリング

バブリングの反応が悪い件は特に解決・原因の特定には至らなかったけどボトリングすることにした。 汚れやすい作業は掃除もしやすいようにお風呂場で行う。 サイフォンの原理でラッキングする。サイフォンにももう慣れてきた。 ホコリなどが入らないように蓋…

ナッツブラウンエール 発酵について(エアロックが反応しない件)

11/1に仕込んだナッツブラウンエールだが、かれこれ7日たってそろそろ主発酵が終わりに差し掛かる予定…のハズなのだが……。 水面の泡はほとんど消えはしたがエアロックがほとんど動作していない様に見える。 本来であれば、1分もエアロックを眺めていれば1回…

ナッツブラウンエール 発酵の様子

クラウゼンを確認 仕込みの終了から30時間ほど経過したのでファーメンターの様子を観てみた。 より遮光効果を高めるため新聞紙の片面にアルミホイルを貼り付けたものでファーメンターを包んでいる。 すごい泡!そしてクラウゼンもできている! クラウゼン(…

ナッツブラウンエールを造る

⚠️アルコール度数が1%以上にならないように実際には6倍程に希釈にするが、ここでは簡単のため希釈前量・方法に合わせての記載とする。 プラン 今回の製法はモルトエクストラクトと言われる材料を使う。モルトエクストラクトとはマッシング済みのモルトとホッ…

HBの準備 <Brix糖度計>

ビールのアルコール度数 ビールのアルコール度数はどのように出しているのだろうか? アルコール度数と糖の関係 ビールは酵母菌が糖を炭酸ガスとアルコールに分解することで作られる。そのため麦汁内に(酵母菌が分解する事ができる)糖が少ないと発酵力が弱…

作成したウォートチラーを試す

ウォートチラーのテスト ウォートチラーは煮沸工程が終わり、沸騰したウォートを冷却する時に使用する。 この時できるだけ速く冷却することが望ましいらしい。 この工程の後に実際にはイーストを入れるため 34 44℃以下の低い温度にする必要がある。( 35 45℃…

HBの準備 <ウォートチラー>

今回はウォートチラーを作成する。 ウォートチラーとは ウォートチラーとはその名の通り麦汁を熱交換の原理で冷やすための道具。 既製品もAmazonで購入できるようだ。 ステンレス鋼の食品グレードの冷却コイルパイプ自作イマージョンウォートチラーNAAmazon …

HBの準備 <発酵容器・ボトリング容器>

HB

キットを買う アドバンストブルーイングというサイトでHBのためのスターターキットが販売されていたのでそちらから購入。 発酵容器 12L ウォーターサーバーのタンクに使われるやつかな?(このような容器を「カーボイ」と呼ぶらしい、これはPET製なのでPETカ…

HBの準備 <鍋>

HB

まぁ…、好きが高じると自らもやってみたくなるよね。 ってことでまずは道具集め。 鍋 麦芽を糖化させてマッシュを作ったり、ウォートを煮沸したりするためのに利用する。 購入したのは以下の鍋 IH対応電磁調理器鍋ステンレス寸胴鍋28cm(蓋付)KIPROSTARKIPR…

アイリスオーヤマの小型ワインセラーをビールセラーとして利用するにするには

モチベーション もともと普段使いの冷蔵庫でビールを保管していたのですが日々の生活の中での扉の開け締めが頻発するためビールの保管にはあまり適さないと感じていました。 そこでアイリスオーヤマから販売されている小型のワインセラー冷蔵庫を購入したの…

再開

こんにちは。 本日まで諸事情により更新できませんでしたがブログを再開しました。 今までと同じくビールについてのことを書くと思います。😊